東京で人気&有名の占い師 口コミ評判集

有名な占い師、人気の占い師。彼らって本当のところどうなのかしらね。東京の当たる占い師研究家いちこが実際の口コミ評判を徹底調査したわ。私からの毒舌評価もチェックしてちょうだい。

東京当たる占い師研究家いちこが教える

当たる占い 当たる占い師
研究レポート

東京の当たる占い師研究家【いちこの部屋】 » 東京で人気&有名の占い師 口コミ評判集

本当に当たるの?有名&人気占い師28人

いちこ イメージ

「当たる占い師紹介しまーす!」…待ちなさい!それ、誰がどんな経緯で当たると判断したのよ。本当にちゃんと調査したわけ?こう見えてて私は理系女子、根拠のないものは大嫌いなの。

東京、こんなに広い街で運命の占い師と出会うためには、よく当たると言われる彼らが本当に当たるのか徹底的に調べ尽くす必要があると感じたわ。だって私、占いやりつく師ですもの。

実際に当たると言われる占い師の元へ行って体験してみたり、占い師のプロフィールから占い方、料金、実際に行った人の口コミまで調べ上げたりしたこのレポート、ちょっぴり毒舌でもよければ参考にして頂戴。

彼らが東京で人気&有名な占い師28人よ

さて、彼らが東京でよく当たると評判の占い師たち。当たるだけじゃない 東京の本格派占い師から気軽に占ってもらえる占い師までタイプは様々。

安斎勝洋
安斎流の姓名判断・風水により改名のアドバイスを受けた芸能人も
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-64-1 THE OMIYA TOWERS WEST 802
>> 安斎勝洋先生のレポート
飯塚唯
霊視・手相・オーラ鑑定で若い女性の支持を集める「ギャル霊媒師」
東京渋谷本店「占いの館」
東京都渋谷区道玄坂2-9-10 松本ビル3F
>> 飯塚唯先生のレポート
石田千尋
平成の陰陽師として人生をプラスにするアドバイスをおこなってるわ
所在地非公開
>> 石田千尋先生のレポート
沖川東横
手相などの状況に合った占いで恋愛・結婚運から仕事運までを鑑定
「川越占い館」
埼玉県川越市脇田本町6-22三光建設西口支店ビル3
>> 沖川東横先生のレポート
加藤眞由儒
霊視により現在の悩みの原因を解明し今後の行動をカウンセリング
所在地非公開
(『占いで人生を変えることができる』中谷彰宏氏著(説話社刊)内に連絡先記載)
>> 加藤眞由儒先生のレポート
上地一美
沖縄地方に伝わる「ユタ」の力で過去や未来を正確に言い当てる
沖縄県宮古島
※詳細は非公開
>> 上地一美先生のレポート
花凛
スピリチュアル姓名判断で幸福へと導いてくれる「キセキの鑑定士」
「花凛の占いサロン」
東京都港区南青山5-6-3 メーゾンブランシュ2表参道 3階
>> 花凛先生のレポート
菅野鈴子
猛修行したタロット占いで悩める相談者の心に寄り添う「原宿の母」
「原宿の母」原宿店
渋谷区神宮前4-31-11 COSMO HARAJUKU 501
>> 菅野鈴子先生のレポート
木下多恵子
手相と霊視を使った辛口鑑定がTVでも話題を呼んだ「大泉の母」
「画廊喫茶ピエロ」
東京都練馬区東大泉3-16-10
>> 木下多恵子先生のレポート
栗原すみ子
新宿の路上でこれまでに300万人以上もの人を占った「新宿の母」
「新宿の母」事務所
東京都渋谷区初台1-49-2 D´クラディアイヴァン初台905号室
>> 栗原すみ子先生のレポート
小石河雅仁
九星気学・手相・四柱推命・易学・占星術を使いこなす「銀座の父」
所在地非公開
>> 小石河雅仁先生のレポート
魚ちゃん
韓国出身・キムチよりも辛口なトークで人気の「運命激辛鑑定士」
「魚の三姉妹」
東京都新宿区百人町1-5-7 2F
>> 魚ちゃん先生のレポート
サマンサ
特別な霊能力で霊界と対話し問題を解決に導く「世界の霊能力者」
「明松庵」
東京都新宿区西新宿6-6-2ヒルトン東京B1F
>> サマンサ先生のレポート
新堂未來
タロット・カバラ数秘術・数愛占術で「表参道口コミNo.1」を獲得
「新堂未來事務所」
表参道サロン「salon.Lumiere(サロン・ルミエール)omotesando」
東京都渋谷区神宮前4-18-6イスルギビル 1F
>> 新堂未來先生のレポート
真如雅子
四柱推命により現状から今後の人生における対処法をアドバイス
東京都代々木2-23-1 ニューステイトメナー203
>> 真如雅子先生のレポート
平龍徳
歴代中国皇帝が用いた開運術・帝王四柱推命術で仕事運を高める
「平龍徳鑑定事務所」
東京都新宿区新宿1丁目6-8鈴木ビル2F
>> 平龍徳先生のレポート
照屋全明
相談内容を伝えなくても悩みや体調を言い当てる「沖縄最強のユタ」
「照屋家庭はんだん」
沖縄県浦添市城間1丁目15-13
>> 照屋全明先生のレポート
西川隆光
独自に考案した「ブッダチャネリングカード」で深層心理を読み解く
「天空のサロンTSUKISHIMA」
東京都中央区月島(詳細は予約者にのみ個別に通知)
>> 西川隆光先生のレポート
細木数子
「六星占術」を確立し、世界一占いの本を売ったギネス記録保持者
「細木数子事務所」※詳細は非公開
>> 細木数子先生のレポート
正木りさ
臨死体験により授かった霊能力で霊界からのメッセージを伝える
「正木りさヒーリング研究室」
東京都渋谷区
※詳細はカウンセリング料金振込後に通知
>> 正木りさ先生のレポート
宮島晨福(あきふく)
透視や風水などを用いた独自の占い方式により悩みの根源から解決
「火・水・空気」
東京都港区高輪2-16-34-604
>> 宮島晨福先生のレポート
山崎かずみ
写真でのカウンセリングも可能な名前・生年月日の一切不要な占い
「倉敷事務所」
岡山県倉敷市川西町1-9
>> 山崎かずみ先生のレポート
横田淑惠
オリジナルの総合鑑定と辛口アドバイスで知られる「銀座の母」
「銀座の母」オフィス
東京都中央区銀座8丁目10番ビル1階
>> 横田淑惠先生のレポート

>>「怖いほど当たる…」と評判の本格派占い師はこちら

東京の当たると言われる占い師レポート~私のアツい体験談~

当たる・当たらないとか、ネット上の口コミを見ても信用できないわよねぇ…。やっぱり実際に行った人間から聞かなきゃ、響かないわよね…。えぇ、その気持ち私も同じ。

「いちこの当たる占い&占い師研究室」のモットーは「徹底調査」。このサイトでは私自ら占いに行ったレポートも公開中よ。今、少しずつ増やしているところ。我ながら毒舌にぶった切ってると思うから、気になるボーイズ&ガールズはぜひチェックして頂戴。

占い体験談01:~怖いほど当たった透視体験~

理系女子の私が、非科学的なスピリチュアル占いを実際に体験してきた時のお話よ。

占ってもらったのは、透視が怖いほどよく当たると噂の宮島あきふく先生。

高輪にある駅チカのビルが鑑定場所になっていて、待っていたのはテキパキとした動きが気持ちいい奥さんと、ほんわかした癒し系の先生。

対照的な2人だけどそのぶん相性は良さそうで、初めて占いに来た人の気持ちもほぐれるんじゃないかしら。

そしていよいよ鑑定が始まったんだけど、最初に聞かれたのは私と両親の本名、生年月日、今の住所、それと実家の住所よ。

透視の力を確かめるためにわざと「これからの人生を占ってほしい」とあいまいな表現をしたんだけど、先生は別にうろたえることなく、そのまま15分ほどずっと沈黙してたわ。

目のやり場に困り始めた頃になってようやく先生が口を開いたんだけど、○日から体調不良になったとか、×日から悩み始めたとか、具体的な日時まで言い当てたからびっくり!

しかもそれだけじゃなく、紙に書いた住所が私の家のものじゃないと言い当てたり、親のことや家の近辺のくわしい情報をまるで見てきたかのように指摘したり、とにかくすべて当たっていて唖然としたわよ。

もちろんただ視えるだけでなく、適切なアドバイスも頂戴したわ。お墓が壊れていることを指摘した上で「直してあげて」と言ったり、実家の住所の場所が悪いから庭をきれいにするように言われたり。

いちいち的を射ているからさすがに怖くなってきたっていうのが正直なところ。

でもいいことばかりじゃなく、悪いことを指摘するときにセットで解決方法を提案してくれるのは流石だと思ったわね。

単に透視するだけだと、悪いものが見えて終わりだけど、宮島先生の場合、生年月日や姓名判断と組み合わせた統計的な占いも組み合わせているから、どうやったら問題を解決できるかってところまで教えてもらえるの。

人によって弱いところ、悪いところを指摘されて落ち込んでしまうこともあるだろうけど、弱さを自覚して、それを克服できればそれに越したことはないんじゃないかしら。

そういう意味では、視えたものをズバリ指摘して、適切なアドバイスをくれる宮島先生は紛れもなく優れた占い師ね。原因がはっきりしないけど、なんだか調子が上向かないって感じている人にはうってつけじゃないかしら。

占い師:宮島晨福(あきふく)先生

所在地:「火・水・空気」東京都港区高輪2-16-34-604

>>占い体験談01:~怖いほど当たった透視体験~

占い体験談02:~占いの館バランガンで恋愛占い~

占いに興味はあるけど、料金が高くてなかなか占ってもらえない…って人も多いんじゃないかしら。

今回私が行ってきたのは、そんな人でも気軽に利用できる「占いの館バランガン」。10分1,100円(※1)コースでお手頃価格の占いコースがあるみたい。新宿と池袋にお店があって、いわゆる占いチェーン店ってやつね。

お店には複数の占い師が在籍していて、対面式と電話占いの両方に対応しているわ。私が今回利用したのは対面式だけど、マンツーマンは緊張するっていう人は電話占いから試してみてもいいかもね。

お店自体はおしゃれなオリエンタル系エステみたいで居心地は◎。ただ、鑑定場所には仕切りがあるけど待合室まで結構声が聞こえるからデリケートな話題は大声で話さない方がいいようね。

ちなみに私が利用した1,100円(※1)コースは指名不可だけど、その他のコースはお気に入りの占い師さんを指名してもいいみたいよ。

で、私を担当した女性は一見するとほんわかしていて、どこかの店員さん?と思えるほどサービス精神旺盛な占い師だったわ。

占い師の中には超然としていてとっつきにくい人も多いんだけど、低姿勢だし、口当たりも良くて、威圧感みたいなものは感じなかったわ。

それでいて10分と限られた制限時間を上手に使ってくれたから、私は3つも占ってもらえたの。

時間制だと世間話とかしてだらだら引き延ばして延長料金を取る、なんて話もよく聞くけど、少なくともここでは持ち時間を最大限に有効活用してくれた感じね。正直1,100円(※1)とは思えないほど密な内容だったと思うわ。

まあそのぶん占いの内容についてはライトな感じで、怖いほど当てられるとか、真剣な悩みについて深いアドバイスを与えるって感じではないわね。

そういう本格的な占いを求めている人にとってはソフトすぎて少し物足りないと感じることはあるかも。

逆に値段もリーズナブルで、占いの雰囲気そのものを楽しんでみたいという人にはぴったりよ。

ディープな占いは躊躇してしまうけど、ふらっと立ち寄って気軽に占ってもらいたい人はバランガンの占いを体験してみてはいかがかしら。

私がどんなアドバイスをもらったのか、占い師さんの対応はどうだったのか、もっとくわしい内容が知りたいならぜひ体験談を読んでちょうだい。

※1.価格は、2021年10月の情報です。

占い師:新宿占い館バランガン

所在地:東京都新宿区新宿2丁目1-9 キタウチビル2F

>>占い体験談02:~占いの館バランガンで恋愛占い~

占い体験談03:~銀座の母と毒舌対決~

「銀座の母」こと横田淑恵先生に鑑定してもらったときの体験談よ。テレビ番組にレギュラー出演していたこともある先生だから知っている人も多いと思うけど、毒舌&辛口で有名な先生ね。

そのせいか口コミでも賛否両論だけど、厳しくズバズバ言う人のほうがありがたいって人も多いようね。

ちなみに銀座の母は現代ではめずらしく事前予約は一切なし。当日に電話予約するか、整理券を受け取って指定の時間にオフィスに行くか、どちらかの方法しかないみたい。

一時は前日の夜から並ぶ猛者もかなりいたようだけど、今はそんなことはないみたいね。私は電話で整理番号をゲットしたんだけど、早い者勝ちだから時間が限られている人は要注意よ。

オフィスの場所は公式サイトに掲載されてから迷うことはないだろうけど、かなりひっそりしたオフィスだから通り過ぎないように気をつけたおいた方がいいかもしれないわ。

待合室で待たされたのは1時間半ってとこかしら。芸能人のサインやメッセージ、写真がたくさん貼ってあるから退屈はしないけど、多少待たされることは覚悟の上で行った方がいいみたい。

やっと順番が回って来て、最初からトーク全開だったわ。まあおしゃべり好きの人は緊張がほぐれていいんじゃないかしら。

肝心の占いでは、生年月日や名前を一通り聞かれて、性格診断から手相占いの流れ。性格診断はおそらく四柱推命だと思うけど、こちらは結構ズバリと当ててきたわ。猫かぶっていたけど毒舌なこともバレちゃったし。

そのあたりは想定内だったけど、意外だったのは特殊星のことや、その意味まで教えてくれたことね。

四柱推命は有名な占術だからネットでもそこそこ知識が載っているけど、特殊星の意味まで紹介しているところはなかなかないわ。四柱推命のことはかなり勉強している印象だったわね。

逆に手相占いはさらっと終わっちゃったから、それほどくわしくないのかも。

ちなみに口コミでも賛否両論だった毒舌だけど、確かにこれは好みが分かれるかなって印象ね。

私自身も毒舌人間だけあってそれほど抵抗は感じはしなかったけど、きつい発言とか下品な表現が苦手な人にはあまりおすすめできないわね。

でも決して悪い人じゃなく、むしろ根が純粋だからこそ、思ったことをズバズバ言ってしまうんじゃないかしら。

実際にどんなことを言われたのかは体験談でくわしく公開してるから覗いてみて。そのノリについていけるって言うなら銀座の母、おすすめよ。

占い師:横田淑恵先生

所在地:「銀座の母」オフィス 東京都中央区銀座8丁目10番ビル1階

>>占い体験談03:~銀座の母と毒舌対決~

占い体験談04:~デートで占い行ったらフラグが折れた~

気になっていた彼とデートに行って見事に玉砕した時の体験談よ。

鑑定してもらったのは新宿東口にある若い女性に人気の占い店「鳳占いやかた」。本店は横浜にあるんだけど、新宿にも支店があって、手相占いがよく当たるって巷では評判なの。

ただ待ち時間が長いからせっかちな私はこれまで行ったことがなかったわ。実際、そのときも40分くらい待たされたのよね。多少待っても平気っていう人はいいけど、時間があまり取れない人は難しいかもしれないわね。

お店は少し狭くて、占い師さんはお母さんタイプが一人と、きれいで聡明そうなお姉さんが一人の計二人。私たちの担当になったのはお姉さんのほうで、盛り上げ上手の接客上手という感じだったわ。

ちなみに料金は相性占いの場合、二人で3,300円(※1)とリーズナブルだったわ。これならふらっと立ち寄って占ってもらっても懐は痛まなそうね。

占いでは、まず定番の生年月日と名前をそれぞれ書いて手渡しだったわ。算命学での占いと、手相もみてもらえることで結構ボリュームがあるんだけど、特に時間について説明はされなかったわ。

そこらへんは占い師さんに委ねられているみたいだけど、うまいこと切り上げて対応しているみたい。

二人で占ってもらったから、彼氏から私の順でみてもらったんだけど、結論から言うと、性格診断はかなり当たってたわ。彼氏はもちろん、私の方もね。

リーズナブルな相性占いだと当たり障りのないことを言ってきれいにまとめて終了~ってところが意外と多いんだけど、こちらの占い師のお姉さん、口調は柔らかいんだけど割と容赦なくズバズバ当ててくる。

それが占い師本来の役目だから当たり前なんだけど、初めてのデートでまだお互いのことをよくわかっていなかった私たちの場合、「相手のイメージが思っていたのと違う」っていうのを目の当たりにされちゃって、気まずかったの何の…。

もちろんお互いの意外なところを知れて、かえって惚れ直したパターンもあるけど、その逆のケースもあるから、関係の浅いカップルが利用するのは覚悟したほうがいいかもしれないわね。

相手のことをもっと知りたい!と願うカップルにはうってつけの占いだと思うわよ。

店内の雰囲気とか占いの流れをもっと知りたい人は、私の苦い失恋経験と一緒に体験談をチェックしてみてちょうだい。

※1.価格は、2021年10月の情報です。

占い師:鳳占やかた新宿東口鑑定所

所在地:新宿区新宿3-26-3 コンワセンタービル1F

>>占い体験談04:~デートで占い行ったらフラグが折れた~

占い体験談05:~占いフェスに行ってみた〜

占い好きなら一度は足を運んでみたい「占いフェス」。全国から占い師と、占い好きたちが集まる占いの一大イベントで、占いサイトの運営会社が主催しているわ。

占いは1回550円(※1)のワンコイン制で、ワークショップを体験するなら別途料金が必要になるけど、入場自体は無料だったわ。

全国の有名な占い師が集まるだけじゃなくて、いろんなコンテンツが満載だから、占いに興味があるなら一度は体験してみるといいんじゃないかしら。

私が今回行ったのは年明けだけど、夏にもやっているみたいよ。会場はそのときごとに変わるから、占いフェスの公式サイトをチェックするといいわ。

ちなみに今年は「開運遊園地」をテーマにいろんなコンテンツが提供されていたんだけど、フェスの名にふさわしく、とにかくあっちこっちでいろんなことをやっているの。

くわしい内容は体験談のほうを見て欲しいんだけど、占い=暗い、オカルトっていうマイナスイメージを吹き飛ばすような明るくてポップな雰囲気よ。

占いマニアだけじゃなくて、占いに興味があるとか、好奇心で見てみたいとか、そういうライト層が気軽に参加できるイベントになっていたわね。

お一人様も多いみたいだから、私みたいな単身乗り込み派も浮いてなかったわよ。

ただかなーり混んでいるからそこは覚悟しておいた方がいいわね。人混みが苦手な人は占いをしてもらう前に疲れ切って退散しちゃう可能性もあるわ。

でも肝心の占いに関しては、混んでいてもちゃんと対応してもらった人がほとんどみたい。2018年は300人以上の占い師が参加したらしいから、大人数もスムーズにさばけたようね。

まあ料金も料金だし、ひとりあたりの持ち時間はかなり短いだろうけど、最初から個室でマンツーマン対面したり、電話占いしたりするのは気が引けるっていう人は手軽に占いを試す絶好の機会なんじゃないかしら。

ちなみに占い師コーナー以外のところでは、開運グッズの販売や、軽食コーナー、ガチャガチャなんてのもあったわよ。体験談では画像入りで紹介しているから、次回のフェスは私も行ってみたい!って人はチェックしてみて。

※1.価格は、2021年10月の情報です。

占いフェス

会場:原宿や六本木など、イベントごとに異なる

>>占い体験談05:~占いフェスに行ってみた〜

占い体験談06:~スピリチュアル初体験~

人生初のスピリチュアルカウンセリングに行った時の体験談よ。

占い体験談01:~怖いほど当たった透視体験~で宮島先生に透視してもらってスピリチュアルな体験をしたことはあるけど、スピリチュアルカウンセリングに行くのは生まれて初めてだったわ。

実はそっちの分野はちょっと怖くて敬遠していたのだけど…結論から言うと、怖い思いはしなくて済んだわ。

むしろこれまでにない不思議な体験をさせてもらったというか。私みたいにスピリチュアル系なことに偏見というか、先入観を抱いている人は見る目が変わるかも。

まず店構えからして、落ち着いたサロンな感じでオカルト要素は一切なかったわ。怪しげなものがいっぱい飾られていたり、雰囲気自体が暗かったら回れ右したくなるところだけど、今回体験したところはそういう要素はなかったから安心したわ。

これならオカルト要素が苦手な人でもすんなり入り口をくぐれるんじゃないかしら。

そしていよいよ霊媒師さんと対面。今回は30分5,000円(※2)のコースをお願いしたのだけど、第一印象は意外とフランクだなって感じ。これまた偏見だけれど、勝手に暗くて無表情な人を想像していたわ…。イメージって怖いわね。

生年月日や氏名、住所なんかを書かされるのは普通の占いと同じなんだけど、やっぱりそこはスピリチュアルカウンセラー。「高い次元の人」の言葉を受信するために、目をつむって集中することが何度かあったわ。

でも受け答えは至極まっとうで、びっくりするようなオカルティックな発現はなかったから安心してちょうだい。

でもね、言うことは結構ストレート。オブラートに包まず、そのまま直球で言葉を投げかけてくるからちょっと覚悟しておいた方がいいわよ。

そして他の占いとちょっと違うなと思ったのは、途中から不思議な感覚に包まれたこと。

先生の話を聞いているうちに、なんだか自分が自分じゃないような気持ちになって…すぐに元に戻ったけど、あれがスピリチュアルカウンセリングってやつなのかしら。でも嫌な気持ちはなくて、レアな体験をさせてもらったって感じね。

いつもと違った雰囲気を味わいつつ、自分の奥底に眠っている部分を感じ取ってもらいたいと思っている人におすすめよ。

ただ先生はあくまで「カウンセラー」であって、答えを与えてくれる人ではない点には注意して。くわしいやり取りや私のトリップ体験を知りたいなら、体験談を要チェックよ。

※2.2021年10月時点で、参照元が不明でした。

>>占い体験談06:~スピリチュアル初体験~

占い体験談07:~原宿の母~

原宿界隈はもちろん、東京の占い好きの間では有名な「原宿の母」。すーちゃんこと菅野鈴子先生はタロット、手相、気学を得意としていて、ネットの口コミを見るだけでもかなり評価が高い感じ。

さぞかし予約待ちが多いんだろうなと思って、ダメモトで鑑定を申し込むために電話したのだけど…なんとその日のうちに予約をゲット!さすがにびっくりしたんだけど、電話に出た人の名前を聞いたら、菅野先生ではなくて「エルナ先生」とのこと。

どうやら「原宿の母」はお店の名前のようで、実際には複数の占い師が在籍している「占いの館」みたいなものみたい。正直ちょっと肩すかしを食らった気分だけど、これも何かの縁だと思ってそのまま鑑定してもらうことにしたわ。

お店は都会の中にあるマンション風のビル。その一室が「原宿の母」のお店になっているわ。中に入ったらいかにも占い師といった感じの不思議な雰囲気をまとった女性がいたわ。

お決まりの個人情報や悩みを紙に書いて、さあ占い開始…だったんだけど、どうやらエルナ先生、そんなにぐいぐい来る人ではなく、むしろ一歩引いた感じ。

動作もひとつひとつがゆっくりしていて、せっかちな私とは明らかにリズムが違うというか…。

一応鑑定はしてもらったし、タロット占いをしてもらったんだけど、具体的なアドバイスはあまりもらえなくて、沈黙した時間の方が多かったかも。

ただ、占い師の先生の中には我が強くて、自分のことばかりしゃべってしまう人も多いのよね。こっちが口を挟む間もないくらい。鑑定してもらいにきたのか、先生の話を聞きに来たのか分からなくなるなんて話もざらにあるのよ。

その点、エルナ先生は自分からあまり喋らないぶん、こっちから話を振ったり、しゃべったりしやすい感じ。心の中にいろんなものを抱え込んでいて、それを吐き出したい人とは相性がいいんじゃないかしら。

エルナ先生の不思議な雰囲気が気になったら、体験談の方をチェックしてみてちょうだい。「あ、この雰囲気嫌いじゃないかも」と思ったら行ってみる価値ありよ。

占い師:エルナ美影先生

所在地:「原宿の母」渋谷区神宮前4-31-11 COSMO HARAJUKU 501

>>占い体験談07:~原宿の母~

占い体験談08:~自由が丘でおしゃれに占い〜

自由が丘にある「エンジェルガーデン」というお店で鑑定してもらったときの体験談よ。

自由が丘っておしゃれな街の代名詞だけど、実は占いサロンが結構あることでも有名なのよ。あえてネットリサーチせずにあちこち見回った末に、店先に天使(のオブジェ)が舞うエンジェルガーデンに突撃することに。

店内に入ったら目の前で鑑定が進行中でびっくりしたわ。どうやら一階と二階でわかれているみたいで、私は二階に通されたわ。

そこにいたのは着物を着こなした美魔女がひとり。

まるで銀座に来ているような空気を味わいながら、いつものように個人情報を記入したわ。美魔女占い師さんは銀座のママさながらの接客力で、うかつにも雰囲気にのまれてしまったわよ。

占いは九星気学と四柱推命を組み合わせて診断するタイプみたいで、性格診断から仕事運、結婚運なんかもみてもらったんだけど、一通り鑑定してもらってわかったのは美魔女占い師さんはとにかくポジティブに、私が喜ぶような言葉を選んでしゃべっていること。

本当はどの星だってポジティブな面もあればネガティブな面もあるのが普通で、いいことばっかりっていうのはあり得ない。でも悩んでいる時や落ち込んでいる時って、いくら図星でもネガティブなことを言われると立ち直れなくなることもあると思うのよ。

そんなとき、知識や経験豊富な占い師さんが背中を押してくれたら、それだけで勇気づけられる人もいるんじゃないかしら。自信をなくしている人こそ銀座のママ…もとい、エンジェルガーデンの美魔女占い師にみてもらうことをおすすめするわ。

体験談ではエンジェルガーデンの他にも自由が丘のいろんなサロンを巡った時の話を載せているから、自由が丘エリアで占いサロンを探している人は必読よ。

占い師:エンジェルガーデン

所在地:東京都目黒区自由が丘1-31-8

>>占い体験談08:~自由が丘でおしゃれに占い〜

東京中に占い師は何人いると思ってるの...?

えぇ、山の数ほどいるわ。東京は占い激戦区。デパートから路上、はたまた拠点を持たずジプシーのこごとくさまよっている占い師もいるの。

あとは「占い館」みたいなのも多いわね。1つの店舗にたくさんの占い師が所属して好きな占い師を指名して占ってもらえる。ちょっとキャバクラみたいなシステムだけど。

そうだから、そんな占い師が溢れかえる ここTokyoで、運命を感じあえる占い師と巡り会うって結構難しいのよ。

だからこそこのサイトを活用してちょうだい。もちろん全員は拾いきれていないけど、メインどころはピックしたつもり。今後もどんどん増やして行くわ。

占いって面白くて楽しいけど、悪用して金儲けしてやろうって悪い占い師もいるから。運命の出会いが最悪の出会いにならないよう、十分に注意してちょうだい。

占いはオカルト?いいえ人生の教訓よ

いちこの教訓占いってお金も時間も、それなりにかかるものなの。もちろんなんだけど、占いに頼らずに自分で悩みを解決できるんだったらそれがベスト。

でもさ、アナタも、そして私も、本当はそんなに強くないの。心が折れそうになるときって、あるでしょ。そんなときには自分に素直になって、占いに頼るって選択肢もアリじゃない?

”あなたのことはあなたが一番分かっているはず。でも、あなたと同じくらいとまではいかなくても、あなたの性質を理解して、その上で客観的な意見をくれる人がいたら素敵じゃない。”

誰だって悩んでいる時は、自分を客観的に見れなくなるもの。そんな時、占いの助言はちょっとした突破口になったりするわ。

本当の占いをただのオカルトなんて思ったら損よ!朝番組の占いとは違うんだから。いわば人生の教訓なの。

占い師の選び方はズバリ「目的」に合わせること

婚期を逃したくない女性いいかしら。占い師を選ぶときには、まず自分がどう楽しみたいかで選ぶことが大事。

本気で悩みの相談がしたい人もいれば、デートの流れで行きたいって人もいるじゃない。それぞれの目的に合った占い師の元へ行くことが大事よ。

あなたが占い師に何を求めるのかってところも重要ね。アナタは占い師にカウンセリングしてもらいたいの?占いの結論だけズバッと聞ければいいだけ?求めるものが何なのかによっても、占い師選びの基準は変わってくるわ。先生によってその辺は全然違うから。

それに一口に占いって言っても、姓名判断とか手相とか、具体的に見える形のやり方もあれば、霊視や透視のように、先生にしかできない特殊能力で見てもらうやり方もあるの。これでもまた変わってくるわね。

こんな感じで、とにかく視点は色々。相場だってピンキリだから、せっかく行って「損した!」なんて思うことのないように、自分なりの目的を明確にしてから選ぶといいわよ。

占いって怪しい…その感性は間違ってない!

勝負したい女性のイメージところで、まだ占いを一度も利用したことがない人も、今このサイトに来てるわよね?そんな人の中には、「占いって怪しいかも…」なんて思ってる人もいるかも知れない。

その直感、間違ってないわ。なぜなら占い師は魔法使いではないから。あなたの悩みを魔法のステッキで、くるりんパッって解決してくれる人じゃないのよ。

時々そんな斜め上なことを謳ってる人がいるけど、本当に怪しいからやめてほしいわね。

占い師は、鑑定を経てあなたが取るべき最短距離と努力の方法を教えてくれる人。神秘だけど根拠があるし、先導してくれるけど実際に動くのはあなた。

占いやりつく師と呼ばれた私からアドバイスをしておくわ。

"占いは信仰するのではなく、自分の判断材料の一つとして活用すべし!"

東京にはたくさんの占い師がいるわ。ここでは全員を紹介しきれないけど、一人ひとりしっかりと比べて、アナタに一番合った占い師を見つけてね。私からは、それだけ。

このページの最終更新日:2017年11月16日

【特集】 ホンモノの占い師は、生き方を変える…人生を変えたいと思ったときに行く、本格派占い師3名

この記事をシェアして占いやりつく師を増やす

体験コンテンツ

pagetop

驚異の体験...怖いほど当たった占い師