東京の当たる占い師研究家【いちこの部屋】

35年占いをやりつくした私 いちこが、徹底的に比較して分かった本当に当たる占いを教えます

東京当たる占い師研究家いちこが教える

当たる占い 当たる占い師
研究レポート

東京の当たる占い師研究家【いちこの部屋】 » 占い診断の種類 » 四柱推命の占い方は?よく当たる有名占い師も紹介

四柱推命の占い方は?よく当たる有名占い師も紹介

いちこイメージ

四柱推命とは中国古来の命運鑑定法のこと。中国には様々な戦術があるけど、その中でも最高峰の戦術と言われてるのが四柱推命

ねぇ「四柱推命って当たるの?」と疑っているボーイズ&ガールズ。先に言っておくは、この占いはかなり当たるわよ。

そもそも四柱推命のことがよく分かっていない輩もいるようだから、ここでは四柱推命の当たる理由から占い方、考え方、そして最後に私が東京で四柱推命を占うならこの人でしょ!って占い師を紹介するわ。

占いをただの「オカルト」と思い笑っている子どもたち、気をつけなさい。某推理小説の主人公も言っていたわ「この世に、不思議なことなど何もないのだよ」ってね。

四柱推命とは?帝王の運命学と呼ばれた最高峰の戦術

四柱推命の「四柱」とは、その人が生まれた「年・月・日・時刻」の四つの要素。この4つの要素を元にその人の持つ運勢を占うわ。「四つの柱によって運命を推し量る」から、四柱推命って言うの。

始まりは今から1500年ほど前。古代中国では、政治や戦争の重要な意思決定のときに四柱推命が用いられていたの。それで「帝王の運命学」っていう壮大な異名も与えられたほど。

凶という未来が見えればそれを避け、吉という未来が見えればそれを活かす。基本的にはそんな感じの占いね。驚きよね、現代では「オカルト~」って笑われている占いが昔は大事な戦術に組み込まれていたなんて。

歴史好きでもある私からしたら、ロマンを感じずにはいられないわね

ちなみに四柱推命の統計によると、同じ運命を持つ人は50万人に1人いると言われているの。東京都の人口は1360万人くらいだから、都内には同じ運命を持つ人が27人くらいいる、って計算ね。結構多いわね。

四柱推命の底辺にある思想は、陰陽五行説

陰陽とは「すべてのものは、陰と陽に分けることができる」という思想。陰に属するものと陽に属するものは、それぞれ影響し合っているって考え方。

そして五行説は「すべてのものは、木、火、土、金、水の5つに分けることができる」という思想。それぞれがお互いに影響し合いつつバランスをとっている、っていう考え方ね。

この2つを併せて、陰陽五行説と言うわ。陰陽五行説を深く理解するのは難しいけど、この思想が四柱推命を始め、風水や神道、茶道、建築分野など様々な分野に影響を与えている、ってことだけは覚えておいて。

ちなみに、平安時代に活躍した陰陽師(おんみょうじ)っていう人たちは、この陰陽五行説を究めた専門家。安倍晴明で有名よね。

東京で四柱推命がよく当たると評判の占い師

東京で四柱推命を扱う占い師を紹介するわ。みんな人気の先生だから予約が取りにくいかも。

ところで「四柱推命」なんてマニアックなワードを知っているあなたなら、ただ当てるだけじゃない、本格派な占い師にも興味があるんじゃないかしら。

そう、ちょっと怖くなるくらい見透かしてくれるような占い。そんな好奇心旺盛なボーイズ&ガールズは、特集「3人の達人占い師- 一度は行きたい 当たるだけじゃない本格派 -」を見てごらんなさい。

真如雅子
真如雅子先生の公式HP画像

真如先生は、別名「西新宿の母」。テレビにはほとんど出ないけど、有名だから知ってるでしょ?専門は四柱推命で、かなり的中率が高いって評判よ。

この先生、的中率の高さとは別に、人がらの良さでも有名。とても気遣いのある温かい人なのよ。鑑定を受けた人は、みんな心が癒されて帰っていくらしいわ。

◆料金…10分3,240円

真如雅子先生の口コミをチェック 公式サイトはこちら
横田淑恵
横田淑恵先生の公式HP画像

横田先生は、別名「銀座の母」。有名よね。四柱推命の他に、手相、人相、九星などを交えたオリジナルの占術を提供してるわ。

鑑定方法は対面が中心だけど、人気で予約が取れないこともあるから気になる人はまずは公式サイトでの占い体験をしてみたらどうかしら?

◆料金…総合鑑定(対面):4,500円/公式サイト:月額324円

横田淑恵先生の口コミをチェック 公式サイトはこちら
平龍徳
平龍徳先生の公式HP画像

平先生の専門は、帝王四柱推命術と易学。もともと沖縄の宮古島で路上鑑定をしてた先生なんだけど、その後、北海道に移住して開業。

道内はもとより東北全域にもファンを持っていたらしいわ。今は新宿のオフィス内で鑑定中。

相談者の話をじっくり聞いてくれる鑑定スタイル、そして先生の穏やかな人柄が、女性たちの間でとても人気よ。

◆料金…恋愛運・仕事運・家庭運など:25分 5,000円/総合鑑定:60分 10,000円

平龍徳先生の口コミをチェック 公式サイトはこちら

よく当たる四柱推命でわかる3つのこと

1.自分の運気がどの辺りかわかる

四柱推命の占いで必要なのは、生年月日と生まれた時刻というのは説明した通り。この2つの情報であなたが生まれた瞬間からの運勢がすべてわかるの。

年運を出してもらえればわかると思うけれど、人の運勢は誰しも良い悪いを繰り返しながら進んでいくわ

低迷している運勢の年は、現実を受け止め、これ以上悪くならないよう何事にも慎重に備える。

そして、運勢が上昇している年は、チャンスを逃がさず更に上昇できるよう努める。これが、四柱推命の醍醐味よ。

決められた運勢をそのまま受け入れるだけだなんて、ナンセンスだと思わない?上昇気流を左うちわでやりすごすのも、ジャンプ台を見つけてさらに飛躍するのもあなた次第

四柱推命の基本は、「運気を知り運気活かせ」よ。

生年月日だけでも年運を出してくれるところは多いけど、より精密な年運を出してもらうのなら、生まれた時刻は調べておいたほう方がいいわね。

2.自分がどんなタイプの人間かわかる

四柱推命の命式では、人のタイプを4つに分けることができるの。

1つ目のタイプは「印星→比肩→食傷」と、比肩を中心に気が流れるタイプ。このタイプは武芸や学問などの才能で花開く運気があって、野球のイチローなんかもこのタイプね。

うまく生かせば天才的な才能を発揮し、時代に名を残せる有名人になれるかも。少し神経質な面もあるのでメンタルバランスには要注意よ。

2つ目のタイプは、比肩を中心として、時計まわりに食傷から財星へと気が流れるタイプ。このタイプは目先がきいて時代の流れにも敏感

常にアンテナを張ってチャンスを掴む商売人タイプね。大きな財を残せる運気を持っているわ。

3つ目のタイプは、「官星→印星→比肩」と気が流れるタイプ。知恵と努力でコツコツと確実にステップアップする堅実派

安定的な思考で信頼を得て地位や名誉を築くことになるわね。

4つ目は「財星→官星」と気が流れるタイプ。このタイプは財運には恵まれるけれど、場合によっては財殺の命という命式に当てはまってしまう人も

その場合はお金がらみの問題で悩まされる可能性があるから要注意ね。どちらにしても大きく稼げるチャンスがめぐってきやすい運気があるわよ。

こんな感じで、誰でもこの4つのタイプのどこかに振り分けられるわけ。自分がどんな性質、タイプの人間かを知っていれば、人生の岐路に立った時も決断しやすいわね

3.悩みが明確になる

人の命式(運気)は上昇と低迷の繰り返し。

人生良い時もあればそうでない時も必ずあるの。あなたの悩みの時期と運気の低迷期が重なっていないか確かめてみて。悩んでいる問題の原因と解決方法が見えてくるかもしれないわ

人の悩みって千差万別よね。好きな人が振り向いてくれない、友達が急にそっけなくなった、良い仕事に就けない、大学に受からない…etc。

でもね、そんな悩みを占いが解決してくれると思ったら大間違いよ。占いがあなたの代わりに好きな人にアプローチしてくれるわけでもなく、あなたの代わりにセンター試験を受けてくれるわけでもないわ。

四柱推命が持つ役割は、あなたの抱く悩みの出どころを明確にすること。あなたの生まれ持った資質や運勢を紐解きながら、あなたが陥ってしまう闇や不安を教えてくれるだけなの。

人が悩む原因は、思い通りに行かなかいことではなくて、それ以外の見解ができないことよ。視点を変えるの。四柱推命がそれを手伝ってくれるわ。

四柱推命の占い方

年・月・日・時刻

四柱推命のは「年・月・日・時刻」の四つの要素で占うっていうのはさっき言ったわよね。この四つの柱に「十干」「十二支」などを加え、さらに陰陽五行説を配合することで運命を占うのが四柱推命。

あとは、通変星と呼ばれる比肩・劫財・食神・傷官・偏財・正財・偏官・正官・偏印・印綬から自分の個性や相性も見れるわ。

この時点でちんぷんかんぷんの人も多いんじゃないかしら。実は四柱推命は当たる分、かなり高度な知識と豊富な経験が必要な占術なの。

素人はもちろん、ちょっと占いをかじったことがある程度の人にはできない占いよ。占いやりつく師の私でさえも、ちょっっぴり苦戦したわ。まぁ専門家にお願いするのがいいわね。

4つの要素ではじめて「四柱推命」占いができる

改めて言うけど、素人が四柱推命で自分や他人の運勢を占うなんて、ぜったい無理。なぜって? あまりにも情報量が膨大で、しかも難解だからよ。そんな四柱推命だけど、占いやりつく師として可能な限りかみ砕いて説明してみようと思うわ。

まず、四柱推命の土台となるのが生年月日。いえ、具体的に言うと、生年月日プラス「生まれた時間」。そう、何時に生まれたのかが分からないと、正確に四柱推命で占うことはできないのよ。

でも自分が何時に生まれたかなんて知っいてる人、ほとんどいないわよね。だから、ハッキリ言って、ほとんどの人は四柱推命で占ってもらうことができないの。

でも最近は「時間抜きでも占いまっせ~」みたいな占い師がいるようね。それもう四柱推命じゃないから。もちろん多少は当たるけど、それなら生年月日だけを元にした占いをやった方がいいわ。

四柱推命の占い手順

四柱推命の手順①:「四柱」を明らかにする 

四柱推命で占うときは、まず「四柱」というものを明らかにするの。さっき言ったように「四柱」とは、生年月日プラス「生まれた時間」のこと。

四柱推命では生年月日プラス「生まれた時間」を、それぞれ年柱・月柱・日柱・時柱と呼んでいて、これをまとめて「四柱」としている。この「四柱」の中に、その人の基本的な未来や性格、才能、人間関係などが込められているそうよ。

四柱推命の手順②:「四柱推命式」から運勢を読み取る

次に確認するのが、「四柱」を基にして作る運勢表。「四柱推命式」とか「命式」なんて呼ばれているわ。この表には、本当にたくさんの専門用語が出てきて、しかも表の解釈の仕方が難解。占い師によって解釈にも違いがあるらしいわよ。だから素人には無理な占いなの。

ただ、この「四柱推命式」に登場する9つの大切な用語。これだけは知っておいたほうがいいと思うから覚えておいて。 

「四柱推命式」に登場する大事な9つの用語

 生年月日プラス「生まれた時間」、そして次の9つの用語。これらが四柱推命の基礎になっている考え方だから、しっかり理解しておいて。

①干支(かんし)

十干と十二支の組み合わせ。合計60種類あるわ。ちなみに60年に一回同じ干支が巡ってくる。だから60歳には還暦の祝いをやるのよ。

②十干(じゅっかん)

甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸のこと。それぞれが人の性格を表しているわ。甲(こう)なら善良潔白、とかね。

③十二支(じゅうにし)

子・丑・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥のこと。これは分かるわよね。こちらも、それぞれ人の性格を表している。亥(いのしし)なら猪突猛進タイプ、とかね。

④蔵干(ぞうかん)

四柱(年柱・月柱・日柱・時柱)に対応する十二支と、生年月日の節入りからの日数で分かる十干のこと。十干と同じく、それぞれ人の生活を表すわ。

⑤通変星(つうへんせい)

その人の性格、適性、能力、人間関係などを判断する大事な要素。普段は表に出ない、その人の内面性を表しているわ。四柱推命ではとても大事な概念よ。

⑥蔵干通変星(ぞうかんつうへんせい)

その人の家柄、内面の本質、社会性など、様々なものを知るうえで大事な概念。蔵干通変星の出し方には、いくつかの流派があるから、占い師が変われば違う星が出てしまうこともあるわよ。

⑦十二運星(じゅうにうんせい)

その人の運勢の強弱、性格、才能、能力などを表す星。占い師によって解釈が分かれるほど、とても難しい概念よ。

⑧天中殺(てんちゅうさつ)

災い、トラブル、不幸などに遭う年を表したもの。12年に1度かならず訪れる不運な2年間のことよ。

⑨運勢エネルギー

十二運星から出す1~12の数値。数値が大きいほど運勢が強いとされているわ。プロの占い師でも解釈は難しいらしいわよ。 

気になる結婚、婚期は四柱推命で当てられる?

これはハッキリYesとは言えないわね。手相、九星気学、タロット、扱う占いによって、また占い師によっても予測する婚期は違うわ。ただ四柱推命の運勢への影響は比較的大きいわね。

手相なんかは結婚する時期にハッキリ結婚線が入っているなんて言うけど、これもあなたの意思があってこそ力が働くもの。チャンスが到来しても、あなたにその気がなきゃ結婚まではたどり着けないわ。

結論、運勢は様々な要因によって変化するから、四柱推命だけでピタリと当たることもあれば、ないこともある。ただし、星座や血液占いなどに比べたら格段に当たる可能性は高い、そんなイメージを持っておけばいいんじゃないかな。

ちなみに…個人的には恋愛・婚期を占うならタロットが好き。その時によって結果が変わるからね、なんだかドキドキするじゃない。

一生変わらない生年月日を元にした、四柱推命や九星気学で当てられるとなんだか最初から決まっているみたいで私はイヤ。もちろん、それが運命の相手と言うなら、それはそれで胸キュンだけどね。

特にガールズ、占いに依存するのはダメ。まずは自分の気持ちをちゃんと感じてあげて。あなたはいつ結婚したいの?そして、その時期に結婚したいなら、今あなたは何をすべき?

歴史と同じように、占いはあなたの意思決定をサポートする戦術だと思いましょう。その方がきっと素敵な恋愛を楽しめるわ。決められたレールに敷かれた恋愛を楽しむなんて、つまらないからね。

四柱推命を受けた方の口コミ・体験談

  • 四柱推命というと、単純に生年月日のみのデータによる「いかにも典型的な占い」といったものなのかと思っていました。しかし実際には先生がよかったのか、どう生きるべきかを教えてくれる仲の良い友達かのように、親身になってアドバイスをくれました。
    悩んでいたことも理解してくれて、占いというよりも話を聞いてもらっている感覚になりました。
  • 四柱推命占いだけだったにも関わらず、すごい情報量の多さ。すべてあてはまっているし、もやもやしていた気持ちが一気に吹っ飛びました。いいことはもちろん、悪いこともズバリ言ってくれるので、今後どう動いていけばいいのかに気付く、とても良い機会になりました。
  • 日頃から自分自身のことをかなり細かく分析している方だと思うのですが、性格の小さな点までぴったりと指摘してくれて、驚きと同時に笑ってしまいました。誕生日だけでそこまで占ってもらえるなんて、四柱推命は奥が深いなと思いました。

関連記事:東京の有名な占い師たちに、実際に占ってもらった体験談

口コミだけじゃ物足りない?えぇ分かるわ、その気持ち。私もそう、他人の口コミだけじゃダメ…実際に自分で確かめに行かないと当たるなんて信用できないの。

このサイトでは東京の人気占い師の元へ、私が実際に当たるかどうか暴きn...体験しに行ったレポートを紹介しているわ。

公言していなくても、四柱推命を利用している占い師は多い。というか、生年月日を聞かれたら大体「四柱推命」「九星気学」「カバラ数秘術」のどれかをベースに見ているわね。

まぁそんなわけで、四柱推命専門の占い師の体験談は無いけど、実際に占い師って当たるのかどうか、そんな興味があったら覗いてみて頂戴。

>>東京の占い師 体験談レポ―トを見る

四柱推命で占える4つの人生イベント

就職・転職

占いには生年月日をもとに占う「命占」と、時間や事象、方位などを基本とする「卜占」、そして見た目から判断する「相占」の3つがあるの。

四柱推命はこのうち命占に該当するのだけど、同じジャンルの中でも特に当たると評判で、そのせいか人生の節目に当たるようなイベントを占うのに適していると言われているわ。

さっきはそのうちのひとつである結婚について説明したけど、それ以外のいろんなシーンで活用できるのよ。ここではその一例を紹介するから、迷える子羊ちゃんたちは要チェックよ。

1.就職・転職

どの会社に就職、あるいは転職するか?っていうのは人生の中でも大きなターニングポイントよね。

だって仕事って1日の大半を費やすものだし、お給料がないと食べていけないじゃない?でも生きていくためだからって割り切ろうとしても、職場と相性が悪かったり、人間関係で悩んだりするとストレスのもとになっちゃう。

どうせなら自分に合った職場で長く勤めたいっていうのが大半の人の本音じゃないかしら。

四柱推命はその人の性格や備わっている能力、適性なんかを占うことができるから、就職や転職活動に役立つってわけ。

もちろん四柱推命で占っても、具体的に「○○会社の△△部に就職or転職しなさい」なんて具体的に結論が出るわけじゃないわよ。

ただ自分の性格やスキル、適性を知っておけば、どんな業種に合っているかって自ずとわかってくるわよね。

たとえば社交的でコミュニケーションスキルに長けているなら営業職が向いているだろうし、上昇志向が強くてリーダーシップを発揮する性質を持っているなら思い切って独立開業するっていう道もある。

四柱推命は自分の適職を知るための道しるべになると考えるとしっくり来るかもしれないわね。

「就活しなきゃいけないけど、どの職種が合っているかわからない」「社会人になって何をしたいかビジョンが見えてこない」なんて悩みを持っている人にはうってつけの占いじゃないかしら。

2.妊娠・出産

女性にとっての一大イベントとも言える妊娠・出産。生まれてきた子の名付けで画数を気にする人が多いことでもわかるけど、妊娠・出産もタイミングを重視する人って意外と多いのよね。

今は医学が発達して、以前に比べると妊娠・出産時のリスクってかなり減ったと思うけど、それでも赤ちゃんを産むのって女性にとっては命がけ。

そもそも妊娠することからして奇跡に近いことだし、やっと妊娠しても無事に生まれてくるとは100%言い切れない。それだけデリケートなことだから、占いでベストタイミングを知りたい!と考える人がいても不思議じゃないわ。

四柱推命は妊娠しやすい時期や出産に適したタイミングを占うことができるから、赤ちゃんが欲しい人や不妊に悩んでいる人におすすめ。

もちろん子どもは授かり物だから、正確なタイミングを計ることは難しいわ。でも妊娠しやすい時期を知っておけば心身ともにリラックスして子作りにのぞめるんじゃないかしら。

妊娠ってメンタルに左右されやすいから、何の見通しも立たなくて「いつになったら妊娠できるんだろう」って悶々としていると悪循環になっちゃう可能性があるしね。

3.病気

風邪やインフルエンザくらいなら予防している人も多いと思うけど、命にかかわるような大病を患うかもしれない…なんて普段から意識している人ってそんなにいないんじゃないかしら。

特に若い頃は大病にかかることなんて考えもしないけど、実際は病気に年齢は関係ないわ。テレビを見ていると若くして亡くなっている芸能人・著名人だってたくさんいるんだもの。

「自分に限って…」なんて言っていると、体からのSOSサインを見逃してしまうおそれがあるわよね。

四柱推命では五行の並びやバランスから、将来どんな病気に注意が必要か占えるの。たとえば五行のうち「水」が弱っている人は腎臓や膀胱の病気にかかりやすいと言われているわ。

病気って早期発見・早期治療が基本だけど、実際に症状に現れてから気づく人も少なくないわよね。ちょっとした病気なら症状が出てからでも遅くないけど、もし大病だった場合、自覚症状が出てからじゃ回復が遅くなってしまうケースだって少なくないはず。

四柱推命をうまく利用すれば、自分が患いやすい病気をあらかじめ知ることができるから、早めに予防できるってわけ。

もちろん体全体の健康に気をつけるに越したことはないけど、特に意識しておきたいところがわかっていれば効率的な対策を練れると思うわ。

4.離婚

四柱推命で婚期を占えるって説明したけれど、その逆もしかり。離婚にまつわるあれこれも鑑定することが可能よ。

どのタイミングで離婚するのが得策かっていうのはもちろんだけど、離婚するにあたって何がネックになるか。その後の人生がどう変わっていくかもみることができるのよ。たとえば夫婦で劫財の年に当たっていたら、財産問題でもめそう…とかね。

離婚は結婚と同じくらい、もしかしたらそれ以上にデリケートな問題だから、占いだけに頼るのは禁物。あくまでこういう相が出ている、という参考に留めておいたほうが無難ね。

ある程度ベストな時期は判断できるけど、そこからあと一歩を踏み出すのは自分次第ってこと忘れないでおいて。

手軽に試せる四柱推命のおすすめサイト2選

スマホを見る女性

四柱推命に興味はあるけど、いきなり占い師さんにお願いするのはハードルが高くて…なんて悩んでいる人も少なくないんじゃないかしら。

そんなボーイズ&ガールズは、ネットで手軽に試せる四柱推命サイトを利用してみるのもひとつの方法よ。

どんなものかとりあえず試してみたいって人向けに、おすすめのサイトをいくつかピックアップしてみたから一度覗いてみてちょうだい。

おすすめサイト1.「マニアック四柱推命」

生年月日と生まれた時間(不明でもOK)を入力するだけで、10年ごとの運勢や命式、歳運までチェックできる親切なサイトよ。

ただ結果だけをぽんと表示するだけでなく、命式や五行、四柱のくわしい説明入りで、恋愛運から仕事運、金銭運、適職まで鑑定することができるオールマイティさが魅力ね。

自分ひとりの運勢も占えるけど、気になる人の生年月日も同時に入力すれば相性も占えるわよ。

サイトの名前通り、無料の占いサイトにしてはかなりマニアックで深掘りされているから、四柱推命がどんなものか知りたい人にはぴったりのサイトじゃないかしら。

占えること:相性、恋愛運、仕事運、金銭運、適職、総合運

おすすめサイト2.「幸福の四柱推命」

気質や性格、恋愛運、社会運など基本的なことをまとめて占えるサイトよ。

内容はさらっとしているけど、性格診断が意外と細かくて「表面的性格」から「内面的性格」「長所」「短所」までわかるところが面白いわね。他にも今日、今週、今月、今年の運勢もチェックできるわよ。

占ってもらえること:気質、性格、恋愛運、社会運、経済運、健康運、総合運など

四柱推命は基本的に生年月日をもとに占うものだから、ネット上でもいろいろ占えるところ他にはない特徴のひとつよね。でも四柱推命って奥が深いから、よりくわしいところまで調べようと思うと素人には難しいものがあるわ。

現在進行形で悩みを抱えていたり、不安を感じている人はやっぱり占い師の先生にみてもらった方が信頼性は高いし、安心感も大きいはずよ。

このページの最終更新日:2018年5月29日

【特集】 ホンモノの占い師は、生き方を変える…人生を変えたいと思ったときに行く、本格派占い師3名

この記事をシェアして占いやりつく師を増やす

体験コンテンツ

pagetop

驚異の体験...怖いほど当たった占い師