東京の当たる占い師研究家【いちこの部屋】

35年占いをやりつくした私 いちこが、徹底的に比較して分かった本当に当たる占いを教えます

東京当たる占い師研究家いちこが教える

当たる占い 当たる占い師
研究レポート

占いフェスティバル2021

いちこ イメージ

2020年は私たちの生活を大きく変えてしまった「コロナウイルス」の出現とともに、生活スタイルだけではなく、私たちのような占いフリークにとっても、占いと自分の関わり方が大きく変化した1年だったと思うわ。

最初は戸惑ったオンライン占い。きっと会社勤めや大学生なんかも最初はZoomやTeamsなんかの扱い方や関わり方が掴めなくて、もどかしい気持ちを抱えていたと思うけど、1年もこの状態が続けば、オンラインとの付き合い方も慣れてきたもんよね。

そんな「オンライン占い」をより多くの人に身近に感じてもらえるイベントが、まさに「占いフェスティバル2021」

今回はオンラインと占いを一気に世間に周知させたと言っても過言じゃないわね。

占いフェスティバルって何?

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

私の「占い研究室」では何度も登場しているこの「占いフェスティバル」略して「占いフェス」。

「聞いた事ない!!」なんて言わせたくはないけど、初めて耳にするboys & Girlsのために説明するわね。

モバイルPC向けの企画や開発、運営を行なっている「株式会社 ザッパラス」が主催となって2017年から開催している「占いに特化したフェスティバル」。

人気占い師と対面で鑑定できるだけではなく、開運グッズを作れるようなワークショップがあったり、タレントのトークショー、占いアトラクション、開運フードが食べられたり。とにかく運気が上がりそうな盛り沢山のイベント

2020年の夏までは会場にて様々な占いを体験できるイベントだったんだけど、2020年のコロナウイルスの影響で大人数が来場するイベントが開催できなくなり、2020年夏から「オンラインフェスティバル」という形に変えての開催となったわ。

ちなみに今回の「占いフェスティバル2021」で、9回目の開催。

フェスティバルの内容は年々進化しているわ。私が毎年参加し続けて思うことは、「敷居が高い」という占い初心者の壁を取っ払う役割になったイベントと言えるわね。

また「占い」という閉ざされたイメージや暗いイメージを、お洒落な空間作りや、インスタ映えするフォトスポットで「キラキラ女子」達にも足を運んでもらえるイベントへと成長したわ。

占いフェスティバル2021

今回は2度目のオンライン占いフェスティバル。前回からどのように進化したのか?

一番の大きな違いは「入場料が無料」となったところ。

前回は入場料金として、1,000円を支払い、5枚の体験チケットがもらえるという仕組み。

今回は誰でも占いフェスティバルに参加でき、無料のコンテンツが体験できる。有料コンテンツも体験したい場合はチケットを購入するという仕組み。体験によって必要なチケット枚数は違うわ。

「入場料金が無料になったんだから、どうせ大した無料体験コンテンツはないんでしょう?」と思ったあなた。

いやいやいやいや。

無料だってバカにした人は謝罪して頂戴。

「こんなに無料でやっちゃっていいんですか?」ってくらいコンテンツが充実。

以前有料だった体験も、今回は無料になっていたり。

私がお気に入りの「スカチャン宮本さん」の「ホクロ占い」もなんと無料!その他Zoomで体験できる「5分占い」は全て無料!

驚きよ...

占いフェスティバルの参加方法

参加は先に話した通り「無料」なので、参加するだけなら特別な手続きは不要よ。

ただし、対面鑑定をしたいなら「Zoom」をダウンロードする必要があるわ。

無料コンテンツだけでは物足りない場合は、「チケットブース」でチケットを購入。購入枚数が多ければ多いほど割引率も高くなりお得よ。

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

ただ、今回の占いフェスティバルは「友達を招待」したり「鑑定の感想を投稿」するとなんとチケットがプレゼントされるという企画。

うまく利用すれば無料だけでも十分楽しめる内容ね。

ちなみに私は今回「無料でどれだけ楽しめるか」に挑戦することにしたわ。

会場に入って、マップ上に気になるコンテンツがあればそこに入り予約が可能なら先に進めるようになっているわ。

自分の開始時間が表示されるから、その時間で参加が可能ならそのまま進む。

開始3分前になると案内があるから「鑑定ルーム」へ移動。

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

予約はいくつも取ることができて、予約履歴、鑑定履歴は全てマイページで確認できるから「あれ?何時からだっけ?」なんて困りごともないわよ。

とにかく豊富なコンテンツ

今回のフェスはとにかく「コンテンツが豊富」な上に「無料でも十分楽しめる」というところ。

【無料】

■Zoom鑑定

  • 結婚の館
  • 恋愛の館
  • 西洋の館
  • 東洋の館
  • 占い芸人
  • 金運の館
  • 天職の館
  • 手相の館

■アトラクション

  • 100吉おみくじ
  • AGARUカフェ
  • LUCKY BOOK STORE
  • 開運ライブ

【有料】

■Zoom鑑定

  • 本格占い 東京激戦区
  • 本格占い 横浜中華街
  • 本格占い ご当地占い
  • 本格占い タロット館

■アトラクション

  • 縁結びの神様(オンライン初詣)
  • 2021年の運勢
  • 縁結びの神様
  • 手相50線
  • 開運ギャラリー
  • 花魁の恋愛指南
  • WEDDING STORY
  • アルパカクリニック
  • トリセツメーカー
  • HAPPY MERRY
  • タロット ザ ムービー
  • Cloud 9 Chinema
  • 未来からの手紙
  • 招運風水楼
  • ゲッターズ飯田アカデミア

今回は無料でどこまで楽しめるかに挑戦!

有料アトラクションの一部は前回から引き続き同じ内容、一部は新しいアトラクション。

前回体験したコンテンツを除けば、プレゼントチケットがあれば結構楽しめるんじゃないかしら?ということで、今回は無料でどこまで楽しめるかをレポートするわ。

前回すでに体験済みのコンテンツに関しては「占いフェス at Home 2020 Summer」を参考にして頂戴。

充実した無料コンテンツを体験

今回の驚きは「5分のZoom鑑定が全て無料」というところ。もう、これだけでも占い初心者には十分すぎるわ。「Zoomでの鑑定って緊張する」「どうやってやったらいいのかいまいちわからない」って人には打って付けの無料体験ってところよね。

西洋も東洋も、

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

手相も転職も、

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

金運の館も、

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

恋愛の館も

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

結婚の館も、占い芸人も…

ぜーんぶ

ぜーーーーーんぶ

無料!!

さ・ら・にっ!

AGARUカフェも

無料!!!

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

AGARUカフェにあるスカチャン宮本さんのホクロ占い「カオミール」は、前回チケット5枚必要だったはず。なのに、今回は無料。リアル占いフェスでも行列ができるほどの人気のアトラクションがまさかの無料だなんて。驚きと動揺が隠しきれないわよ。

スカチャン宮本さんの「カオミール」を体験

ということでまずはおきまりのスカチャン宮本さんの「カオミール」を体験。

オンラインという事で注意事項のご案内。

「突然登場し、秒速で占って退場します。」

実際にはスタッフの方が、宮本さんが入場する前に「ご準備いいですか?」と確認してくれるので、聞き逃すってことはないので安心してOKよ。

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

スカチャン宮本さんのほくろ占いは、超高速マシンガントークで、確実に聞き逃す事間違いなしなので、ビデオ、もしくはボイスレコーダーを用意することをオススメするわ。

さらに体験したのは「金運の館」「天職の館」「結婚の館」などなど一通りの館を訪れてみたわ。

担当占い師はこちらで選ぶことはできなくて、予約の際に空いてる先生が順番に充てがわれるというシステムは前回と同じ。

5分って短く感じるかもしれないけど、テーマをしっかち1つに絞って、それだけを質問すれば意外としっかり聞けたりするのよ。

「芸人占い」も勿論体験。今回は「ぺんとはうすの世良光治」さんに鑑定していただいたわ。

失礼ながら世良光治さんはご存じなくてググって見たところ、なんと芸人でもあり不動産営業も行なっているとのこと。

しかも、宅建取引の資格を持っていて、月間の取扱高が1億越えることもあるという、スーパー営業マン。素晴らしいじゃない。どちらかというと、占い鑑定よりも不動産案内してほしいなんて思っちゃったわよ。

有料アトラクションを体験

今回新たに加わった有料アトラクションも体験。

占いフェスティバルでの鑑定のレビューを書いてチケット5枚ゲット。それで有料アトラクションを体験してみたわ。

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

有料アトラクションは「ゲッターズ飯田」「鏡リュウジ」などの有名占い師が監修し製作。今回追加されたアトラクションは

  • 縁結びの神様(オンライン初詣)
  • 2021年の運勢
  • 縁結びの神様
  • 開運ギャラリー
  • 花魁の恋愛指南
  • WEDDING STORY
  • HAPPY MERRY
  • 招運風水楼
  • ゲッターズ飯田アカデミア

この中から興味のあるコンテンツを選んで体験することにしたわ。

ゲッターズアカデミー

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

まずは、やっぱりゲッターズ飯田さん監修のこちら。このアトラクションでは、ゲッターズ飯田さんのオリジナル占術「五星三心占い」で今年の運勢を「基本性格」「恋愛」「仕事」を占ってもらえるわ。

花魁の恋愛指南

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

星ひとみさん監修の恋愛テクニックを学べるアトラクション。生年月日を入力して花魁のアドバイスを受け取るというシンプルなもの。

仕組みはシンプルだけどコメントは中々深いわよ。

ちなみに私が花魁からもらったお言葉は「秘め事にそっと忍ばせる恋の予感」

その意味の解説をしっかり読み込んで、今後の恋愛に生かすわよ。

HAPPY MERRY

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

イヴルルド遥華さん監修の「運命の出会い」が訪れる日を占ってくれるアトラクション。私、まさかの1月に出会いが訪れるという結果。あと半月で恋の相手にで会えるのかしら。

開運ギャラリー

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

シウマさん監修アトラクションで、携帯番号の下4桁で、金運・仕事運をアゲでくれる「ラッキーナンバー」を教えてくれる。携帯番号で鑑定なんて珍しいわよね。数字の与える影響はそんなところにもあるのね。

WEDDING STORY

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

水晶玉子さん監修「未来の自分から結婚招待状が届き、新郎新婦のプロフィールを見て、将来出会う人を知ることができる」というユニークなアトラクション。

私の将来結婚する相手は「わがままは笑顔で受け止め、落ち込んだ時には前向きになれるようさりげなく支えてくれる、我慢強く優しい」方らしいわよ。完璧じゃないの!

スペシャル企画はコラボでいっぱい!

今回のスペシャル企画は【オンライン初詣】と【あつまれ動物の森】とのコラボ企画。

オンライン初詣

画像引用元:占いフェスティバル公式HP(https://uranaifes.com/)

コロナの影響で、「分散参拝を!」と世間が呼びかけている中、密かにブームになっているのが「オンライン初詣」。自宅にいながら実際にお参りしたのと同じご利益をいただけるというもの。 それがなんと、占いフェスの会場でも実現したのよ。

縁結びの神様として有名な「鳥飼八幡宮」とコラボレーションし、

  • お賽銭
  • おみくじ
  • 絵馬
  • お守り購入

を行うことが可能になったのよ。コロナ渦でお参りができてなかったBoys & Girlsも沢山いたらしく、フェス開催中にお守り「良縁結び」が品薄状態になるほど盛り上がったそうよ。

あつまれ動物の森

この企画については、私「あつ森」プレイしてないから情報があまり提供できなくてごめんなさいだわ。

いわゆる「あつ森」の中にも「占いフェス島」があって、その中に「初詣エリア」があって参拝できたり、「プチ占い鑑定会」なんかを開催したそうよ。

また、コロナの影響で成人式を行えない新成人向けに「占いエール〜新成人応援キャンペーン〜」を開催し、ラッキーアイテムの「開運振袖」を用意したり、「占いフェスオンラインチケット20枚プレゼント」を行ったそうよ。

運営している株式会社ザッパラスのコメント

【一生に一度しかない「成人式」を私たちなりに応援したいと考え、今回のキャンペーンを開催することにしました。毎年一月は一年の中でもっとも占い需要が高まる時期です。今年の運営を占うもよし、ご自身の適職や将来を占うもよし、今年二十歳という節目の年を迎えた皆様に「占い」を通じて少しでも明るい気持ちになっていただければ幸いです。】

引用元「PRTIMES」:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000374.000005725.html

もう、惚れてまうやろ~~~。

占いフェスティバル2021を体験してみて

前回は「本当にオンラインで占いフェスティバルなんて開催できるのかしら?」という半信半疑な気持ちで、どちらかというと期待値がかなり低い状態でのフェス参加だったから「え?意外にすごいよかったじゃない!」という高評価に繋がったわ。

でも、今回はある程度期待をした上での参加だったから、正直それはそれでハードル上がっちゃったというか。「あれ以上にどうする?」ってね。

だけど、今回はとにかく「入場無料」「5分占い無料」など、誰でも気軽に楽しめるコンテンツが盛りだくさんの上に、新成人へ向けた応援キャンペーン。結果なんと64,000人が占いフェスティバルに来場したそうよ。

しかもオンラインで参加できるから、海外からのアクセスもかなりあったと、オフィシャルのイベントレポートにも書いてあったわ。

これだけこのイベントを世に広めることに成功したことは占い好きとしても「あっぱれ!」

このコロナの状況では、次回も恐らくオンライン開催になるでしょうね。でも、今回の占いフェスティバルに参加したユーザー以上にまた会場が盛り上がることは間違いないわね。

【特集】 ホンモノの占い師は、生き方を変える…人生を変えたいと思ったときに行く、本格派占い師3名

この記事をシェアして占いやりつく師を増やす

体験コンテンツ

pagetop

驚異の体験...怖いほど当たった占い師