東京の当たる占い師研究家【いちこの部屋】

35年占いをやりつくした私 いちこが、徹底的に比較して分かった本当に当たる占いを教えます

東京当たる占い師研究家いちこが教える

当たる占い 当たる占い師
研究レポート

恵比寿の占い

彌彌告

恵比寿・代官山エリアでカフェのようなゆったりした空間で占ってもらえる人気の占いサロン「kotodama処 彌彌告(みみこ)」。

占いをしてくれるのは、サロンの名前にもなっている 彌彌告(みみこ)先生よ。完全予約制なので、予約がいっぱいになるとその月の受付は終了しちゃうから、占ってもらいたい人は早めに連絡してみてね。

ちなみに、2018年の8月は満員御礼だそうよ!10月に入ってからの予約状況も、すでに満杯の日が多くほとんどキャンセル待ち状態。

誕生日の前後3日間しか受けられないお誕生日特別占いのコースを受けたいなら、数か月前から予約日を狙わないとチャンスを逃しちゃいそう。

占いを行っている詳しい場所

「kotodama処 彌彌告」東京都 渋谷区恵比寿西2-15-9 代官山フラット101

最寄り駅−JR「代官山駅」から徒歩5分

対応している占いの種類

タロット、西洋占星術、オラクルカード、オーラソーマ、風水

占い師の特徴

彌彌告先生の占いはタロットを中心とした鑑定方法だけど、生まれた日からホロスコープを割り出す西洋占星術や、カラフルで目にも楽しいオーラソーマも人気よ。どれも的中率が高く、占いに対する誠実な態度も人気の秘密みたい。

アラシ

アラシのコーヒー占い
画像引用元:アラシのコーヒー占い公式HP
http://coffee-uranai.com/about-me

日本初のペルシャ伝統の本格コーヒー占いをしてくれるのが、「アラシのコーヒー占い」を運営しているアラシ先生。

コーヒー占いっていうのは、中東がルーツの占いで、ペルシャ地方やヨーロッパでは広くたくさんの人に親しまれている占いなんですって。

その占い方法は、専用の小鍋で煮だしたコーヒーを小さなカップに注ぎ、飲み終わったあとのカップに残る模様で占うというもの。

これが意外なほど当たって、異文化に触れられるのが楽しいと好評。

占いを一通り試してみたけどピンと来ないという人は、あらたな手法にチャレンジするのも気分転換になりそうね。

占いを行っている詳しい場所

「アラシのコーヒー占い」東京都渋谷区広尾1丁目10−10 NKビル1階

最寄り駅−JR「恵比寿駅」東口から徒歩9分

対応している占いの種類

コーヒー占い

占い師の特徴

日本初のコーヒー占いサロンを運営するイランのテヘラン出身のアラシ先生。母親がテヘランで有名なコーヒー占い師だったことから、アラシ先生も占い師を志したそうよ。日本に来て初めて、コーヒー占いが知られていないことに驚き、日本でコーヒー占いを広めるために活動しているんですって。

とても温かみのある雰囲気を持つ人で、不思議と悩んでいることをすらすら話してしまう魅力があるそうよ。

kaowitch(カオウィッチ)

占いの店 デルフィー
画像引用元:占いの店 デルフィー公式HP
http://www.delphi-uranai.com/

的中率の高い占い師がたくさん在籍している「占いの店 デルフィー」の中でも、口コミでの評価が高いkaowitch(カオウィッチ)先生。

あまり細かく語らなくても、悩んでいることをすべて見通してくれるので、話しにくい内容やどう説明したらいいかわからない悩みにも答えをくれると好評なの。

英語の鑑定も可能だそうだから、日本在住の外国人にもおすすめしたいわね。

占いを行っている詳しい場所

「占いの店 デルフィー」東京都渋谷区恵比寿1丁目6−8 横溝ビル1F

最寄り駅−JR「恵比寿駅」東口から徒歩2分

対応している占いの種類

西洋占星術、タロットカード、手相、ダウジング

占い師の特徴

kaowitch先生は、鑑定歴15年のベテランだけど、その経歴は内緒というミステリアスな占い師。

でも占いの実績は確かで、雑誌の原稿執筆やメールでの占い配信、イベント出演、取材など、メディアの露出も多彩なの。

落ち着いた物腰で、表面的な言葉ではなく、心の言葉を読み取ってくれるから、話すのが苦手な人も安心して相談に行ってみてね。

【特集】 ホンモノの占い師は、生き方を変える…人生を変えたいと思ったときに行く、本格派占い師3名

この記事をシェアして占いやりつく師を増やす

体験コンテンツ

pagetop

驚異の体験...怖いほど当たった占い師