東京の当たる占い師研究家【いちこの部屋】

35年占いをやりつくした私 いちこが、徹底的に比較して分かった本当に当たる占いを教えます

東京当たる占い師研究家いちこが教える

当たる占い 当たる占い師
研究レポート

当たると評判の新宿の占い師を3人

新宿といえば「新宿の母」を始め、有名占い師がいっぱいの占いスポットなのよ。そして新宿の占いの特徴は、それこそありとあらゆる種類の占い師がいて、「バンバン言い当てられた!」とか「当たりすぎて怖い!」なんていう本格派の占い師が多いってことよ。

占い師を選ぶ時、当たるってことも大事だけど、占い師との相性も重要なの。だからこの機会に今まで試したことがない占いをしてみるのもおすすめよ。ここではタイプのちょっと違う占い師を3人厳選してみたわ。

魚ちゃん

魚ちゃん
画像引用元:愉快痛快!魚ちゃん
https://suisui.cocoloni.jp/t.cgi?t=f%2Ftop&zspid=w999999999

魚ちゃんなんて名前の占い師大丈夫かしらって、誰でも思うんじゃない?私も最初は、は?って思ったわ。

でもね元々は新大久保で韓国料理店を経営、サービスとして占いをしていて「辛口でぐざっとくるけど、当たってる」ってことで人気になったという実力者なのよ。今は場所を銀座に移してるのよ。

占いを行っている詳しい場所

「魚ラウンジ」東京都中央区銀座6-2-6銀座ウエストビル1F

対応している占いの種類

干支、氏名、生年月日による鑑定、オーラ鑑定

占い師の特徴

魚ちゃんの場合、鑑定所ではなく女性専用のラウンジを経営しているからそこに行けば会えるの。ただラウンジだから接客しながら、占いってもらうという形式で、時間も20分とか30分とか決まっていないのよ。

だからしっかりと占ってもらって、アドバイスを貰おうと思ったら、2〜3時間ぐらい粘る覚悟が必要ね。それから他のお客さんもいるから、相談内容やズバズバと辛口のアドバイスなんかも、他の人に知られてしまうことになるから、それがOKという人に限定されるわね。

>>魚ちゃん

平龍徳

平龍徳
画像引用元:平龍徳鑑定事務所公式HP
http://www.uranaishi.co.jp/

元々は宮古島で路上鑑定と占い喫茶を経営していたらしいわ。その後思いっきり場所を変えてなんと北海道に行って占い館を開業して人気を博して、ついに東京に鑑定事務所を開いたという正統派の占い師よ。

宮古島、北海道、そして東京と、どこに行っても大盛況ということは実力が伴わなかったらできないわ。それに依頼者は東京だけではなく全国から来るってことは信頼度が高いって証明ね。

占いを行っている詳しい場所

東京都新宿区新宿1丁目6−8 鈴木ビル2F

対応している占いの種類

運命学最高奥義である八門遁甲開運術、帝王四柱推命術

占い師の特徴

平龍徳先生の占いの特徴は、3月とか、半年後などかなり正確に起こるであろう日にちを言ってくれることよ。希望を持って占いに行っても、ここ数年のうちになんて漠然としたことを言われても、ピンとこないわよね。はっきりと言ってくれる所も、大人気の理由よね。

>>平龍徳

サマンサ

サマンサ
画像引用元:明松庵
http://www.myoshoan.info/teller/index.html#box01

サマンサ先生は、世界の霊能者とも呼ばれる占い師なのよ。高野山で修行をして明松という僧名も持つ僧侶という面もあって、占い師としては「明松庵」という占いサロンを経営しているの。サロンの場所はなんと言ってもヒルトン東京の地下1階よ。

それだけでもテンションが上がっちゃうわね。お値段も高めだけど、芸能人や政財界の大物も顧客に名前を連ねてるし、占いを信じないと公言しているタレントの西川史子さんがズバズバ当てられて号泣したことは有名よ。

占いを行っている詳しい場所

「明松庵」東京都新宿区西新宿6-6-2ヒルトン東京B1F

対応している占いの種類

霊能力、霊視、透視、前世リーディング

占い師の特徴

サマンサ先生は霊視や透視によって占ってくれるから、自分からいろいろと話さなくても、悩みや未来は勿論自分でもよくわからない心理などもばっちり言い当てられるというわ。霊感で亡くなった人とも話ができることから亡くなった人の供養や、先生自体のパワーが強いから、鑑定を受けただけですっきりとした気持ちになったり、子供ができないと言われていたのにできたなんて逸話がたくさんあるのよ。

>>サマンサ

【特集】 ホンモノの占い師は、生き方を変える…人生を変えたいと思ったときに行く、本格派占い師3名

この記事をシェアして占いやりつく師を増やす

体験コンテンツ

pagetop

驚異の体験...怖いほど当たった占い師